てぃーだブログ › piccolomond

【PR】

 
Posted by TI-DA

ハローウィンSALE


イベントを終え やっと店内一部を ハローウィンに模様替えですよ~ピース



USAで流行のハローウィンツリー 180cm もあります
このツリーが優れているのは ナント!真ん中の支柱を1本外すと
ジャバラの状態で 10cm程にペタンコになって収まるのです

組み立ても一人で出来ますよ~チョキ



コーナーを分けて マグカップ等をSALE価格で販売します




2011年09月19日 00:39
Posted by piccolo
Comments(1)雑貨

古きよきもの市場 Vol.3 を終えて

古きよきもの市場 Vol.3 
無事終了!!

  
 受付側から 

Gさん : 古銭・切手・フィギア物 ほか

  
メイアンティークさん : FK50’s・レース・USA雑貨 ほか

  
シルバドールさん : 昭和レトロ・陶器・銅製品 ほか

  
FAMさん : ビンテージ服・キャラクター・USA雑貨 ほか
体験試着もできましたよニコニコ

  
時代屋かなすけさん : 昭和レトロ・明治大正反物 ほか
体験着付けもありましたよ花笠

    
ピッコロモンド : ディプレッショングラス・USA雑貨 ほか
外の景色に癒されながらの 素敵な空間でした

    
FAMさんの店からビィンテージ服を見つけ メイさんと一緒に はい!ポーズキラキラ 

のぞみちゃんで~す赤ハイビスカス
体験で着付けをして貰いました
娘と仲良くさせて貰っています 親子で来てくれました
ありがとう!

AJホテルが探せない方が多くいましたが
それでも沢山のお客様が電話で尋ねて探して来てくれた事
感謝です!

体験イベントが合った事黄かりゆしウェア 蓄音機コンサート♪赤も素晴らしかった事 
ランチ食事も美味しかったと 皆さんが色々楽しんでくれた事が 
一番ですね!

今回は準備期間の短い中で 皆が試行錯誤しながらキョロキョロダッシュ
焦りながらの事でしたが 何とか無事終える事が出来ました

次回はしっかり時間をかけて これまで以上に良くなる市場を
創って行ける様に努力しますね!

有り難うございましたニコニコ







2011年09月19日 00:04
Posted by piccolo
Comments(2)イベント

古きよきもの市場 Vol.3 


古きよきもの市場 Vol.3

 9月10日(土)・11日(日) :AJ恩納ビルリゾートホテル 別館2階にて

やっとの更新ですあかんべー
古き・・・Vol.2 を終え寝込んでしまったピッコロですガ-ン
帯状疱疹がーんアガ!(痛い!) マッシグラですよ~

イベントの案内・様子は

普天間アンティークモール:http://happycargo55.ti-da.net/

時代屋 かなすけ:http://jidaiyakanasuke.ti-da.net/

S.eee.D:http://seeed.ti-da.net/

皆さんのブログに綺麗に載っていますOK




操作が良く判りませんので・・・ランダムで・・ベー

    

  
 

       

    

   

半年に一度の割合で計画している《古きよきもの市場》ですが・・・
今回は、2ヵ所のスペースオーナーさんが、気持ち良く
即! 場所提供を引き受けてくれて・・・ 正直、気持ちはびっくり!汗(^_^;)急ぎはしましたが

とても・とても 感謝の気持です
ありがとうハート
私達、古きよきものが大好きな(自分達もお古いですよ~ろうそく砂時計)気の合う仲間で
これからも色んな企画キョロキョロくすだまを考えながら続けて行ける様に考案中です

皆様からのアンケートもいろいろ勉強になり、参考にさせて頂いています
これからも宜しくお願い致します

私事ですが・・・更新するのに2時間も3時間もかかってしまいますがーんアガ!(痛い!)ハブ
いよいよ身体がキツイので休みますねピース明日も病院よ~カプセル





    








2011年09月06日 00:30
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

古きよきもの市場 Vol.2


古きよきもの市場 第2回

今回は、普天間アンティークモールさんの絵画を中心に

時代屋かなすけシルバドールメイ アンティークS.EEE.Dピッコロモンド
と 気の会う仲間同士のアンティークショー 

と き:8月23日(火)~28日(日) 11:00~20:00
ところ:沖縄市プラザハウス 3F《グローバルギャラリー》

スペシャルイベント:27日(土) 17:00~19:00
蓄音機コンサート




個性豊かな楽しい仲間のショーです
お友達とご一緒に是非!お立ち寄り下さいね

ありがとう!!


予告:古きよきもの市場 第3回

と き:9月10日(土)・11日(日)
ところ:AJ恩納ビルリゾートホテル

詳しくは追って更新して行きますので 宜しく!



2011年08月07日 02:25
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

骨董市の様子


骨董市の様子です

今回 うるまシティプラザにて初めての骨董市でした
久し振りの参加で楽しい時間を過ごせました

多くのお客様にも来て頂き本当に感謝です!
ありがとうございました!!ニコニコ


3店舗の様子です




私のブースです








2011年07月23日 17:05
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

サプライズパーティー

くすだまサプライズパーティーびっくり!
美女会ならぬ魔女会ベーのオバタリアンで~す
某ホテルにて誕生会のお泊りパジャマパーティーです

この日は、ミネハハのコンサートを聴き感動うわーんも覚めやらないうちそのままホテルへ
4人で食事を!と思っていて 部屋に入り、海が見たくて障子戸を開けた途端くすだま花火2爆発
ギャー!!クラッカー音爆発に ビックリ仰天ですよ~びっくり!

何??これ~???

と思いきや何と翌日が誕生日の私の為にお友達が内緒で
セッティングしてくれたサプライズパーティーでした

私自身忘れていた誕生日?
皆んなありがとう!!
涙が出るほど嬉しかったよ~ 感謝!!


食べて飲んで駄弁って・・・夜中2:00
最高の誕生日を ありがとう!!
  
     


2011年07月23日 15:43
Posted by piccolo
Comments(1)日々の出来事

大骨董市 in うるまシティプラザ



久し振りの参加です!ニコニコ



       台風発生雷のニュースを聞きましたが、大丈夫かしら~びっくり!

初めての場所で、久し振りの参加です

手間取るキョロキョロ事も在るかと思いますが、沢山のお客様が来てくれると嬉しい♪赤です


2011年07月12日 21:02
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

来夢来人へ雑貨を委託

まだ、現時点で納品をしていませんが、近い内ガッツポーズ頑張って持って行きますよ~
                 
                帯び止め・キーホルダー・ブローチピン、他パーツ色々

アメリカン小物パーツ・シール他

テープ・レース他 小物入れケース

等々・・・ 一昔?二昔? 前に装飾品や小物作りをしていた頃の
残骸です。 在庫処分の為、勿論!卸価格よりお安くしていますびっくり!

《私の部屋》本 が1973年より発売され、創刊号から約10年程、全て揃っていましたが
それも今では、在庫のみの#ナンバーだけを、多少整理キョロキョロしながら出していきます。 
時代が廻って時計繰り返されているのが、懐かしく感じます。

イヤリング・ピアス指輪キラキラ等他にも色々有りますが、何せ物が細かく虫眼鏡数を数えるのさえ
老眼をかけながら、悪戦苦闘ベーしています






2011年06月07日 18:11
Posted by piccolo
Comments(0)雑貨

八日目の蝉 笑っちゃいました

            
八日目の蝉 DVD-BOX 全3枚セット

 
                 九州の何処か?バス移動中

友人二人で観にいき 上映中 二人してウッウッと泣きましたうわーん

映画館の中にてあれだけ泣いたのに

土の中の暗さの様な映画館から 八日目の蝉が地上(館外)へ
這い出るが如く 外の明るさに 現実を取り戻した二匹

誘拐した彼女 誘拐された方の彼女
二人の女性の気持ちを それぞれに置き換えると
どちらの気持ちも良く解かるよ~

と、話しをしながら、、、

結果! ノー天気な程明るい二匹は笑っちゃいました
情けない無責任な男が、増えたのね~ と

昔の男が愛人を囲う時は、それなりの力ガッツポーズが有り、金指輪キラキラが有り
何よりも 愛情があったはず!!

戦争未亡人を囲い生活面を助けた人も 近場で見ているせいか
それなりに責任感!(当てになりません)が
有った様に思います

今の世の中 誰でもかれでも不倫?ガイコツパンチ!爆弾
その結果 泣くのは女性ですか?

逆に違う意味で 情けなく哀しくなりますね

私達二匹悪魔悪魔 
ハートに仕事パソコンに責任を持ちメゲずに頑張りま~すピース








2011年06月05日 15:41
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

夏が怖い&エステが怖い

    


実は、昨年の9月 初エステにトライしましたが(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
キャー!!どうしましょう 顔が全体に赤く腫れあがってしまい
今だかつて、病院通いをしています

お友達の紹介も有り、一応気を使いながらも美容室の方へ連絡を入れましたが、、、
結果的には私の顔が悪い???との弁

ヘェ~正直ビックリ\(◎o◎)/!

これまで生きて来て、顔がーんで皮膚科へ通う経験は初めてよ~
友達と逢うたびに、笑われていますがニコニコ
私自身、本当は顔でベー笑って心はぐすん泣いているよ~


エステシャンと言う仕事は、国家資格が必要なもの?
それとも、技術を磨き叩き上げの仕事?
どちらにしても これから夏が怖いですよ~
アップの看板娘の様に顔を出せないですよ~ガ-ン

赤ら顔悪魔の私を見かけたら笑ってやって下さいうわーんベー


2011年06月03日 18:51
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

キャンプ フォースターフリマへ


58号線ダッシュ キャンプフォースター フリマへキョロキョロ


初めて行って見ましたが 余りの人込みびっくり!で疲れてしまい
引いてしまいましたガ-ン

それでもタイミング良く 友人からの頼まれ物を探せた事は
ラッキーOKだったかな?

ゲットした商品はFKキンバリーマグ 4個 (友人用)

私は陶器で出来たフォルムの綺麗なグースのデコイをゲットニコニコ
オリジナルは多分ペアたまピヨひよこなのですが 残念な事に 1羽のみひよこ






2011年05月09日 19:54
Posted by piccolo
Comments(1)日々の出来事

伊江島ゆり祭り

初めての花ゆり祭りにて




花名前は写していませんので ごめんなさい判りませんあかんべー


 
会場全体が甘く優しい香り花束が漂っていて
アロマテラピーの癒し効果が有りラブ
時間時計をかけて本当にゆっくりと過ごしました

曇っていて空気が重い?せいか 本当に香りに包まれた状態でした






2011年05月09日 19:25
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

霧の伊江島

 
曇りモノトーンの伊江島タッチュー曇り



5月2日 初めての花ゆり祭りを見に伊江島へ
霧にむせぶタッチュー




船で30分程 心地よい揺れにのんびりと・・ お喋りをしている間に着きました




夕方の花リリーフィールドは人影もまばらで 貸切状態でしたOK
出店やさんだんご沖縄そば曰く 今日はお祭り期間中で一番花ゆりが満開しているとの事でした
のんびりと気持ちの良い時間オリオンビール缶を過ごし 癒されましたよ~さんご礁




2011年05月09日 18:40
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

親バカなウィルコム情報案内

  
ハート 今日は気分転換に 娘の情報案内で~すハート

ポニーテールとシュシュ

2011-05-08 02:08:53 Theme: ブログ

脳内モルヒネ

新イメージガールに真玉橋さやが就任!

新沖縄ウィルコムガールまだんばしさやちゃん(←変換でねーw)と
ヒガリノの記事があったから引っ張ってきてみる。
写真で見るととりあえずカタチになってるみたいで一安心。
引き続き夏verもデザイン・製作させてもらう予定です。
まだ全然話進んでないけどね(笑)

ぴやぴや◎

脳内モルヒネ

輝け若人(^ω^) 

上記記事はアップ娘のブログより

なんともいやはや・・・親バカな私です
東京にて一人で頑張っている娘に対しての 唯一親が出来る事は
OKお金は出せずとも 口を挟むくらいでベーごめんなさいね

今日は母の日花束 
逆バージョン娘の日花束が欲しい私です

ありがとうニコニコ瑞穂








2011年05月08日 15:18
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

くたびれた4月


   動きすぎ? 足のサイズが大変な事に!!


3月末から現在に至るまで、父親がICU(@_@;)
4月1週目 兄が救急搬送sos (北部) 
        4月2週目 姉の義理母トイレにて骨折あしあと怒り 入院中
       4月3週目 兄北部より南部病院へsos 未だ入院中びっくり!
   その間   父(北部)と兄(南部) 同じ日に手術
    4月4週目 親友が犬あしあとピンクと散歩中 滑って転んでがーん複雑骨折ガイコツ 入院中 

まあ~ 何と言う 4月ガ-ン piccolomond開店休業でしたよ~汗

 同じ病院の階違い 上から下からダッシュ 動いたのは良いのですが\(◎o◎)/!
                        
ナント!!身長は縮み 足がむくんだかしら~あかんべー

                                  


2011年05月03日 19:18
Posted by piccolo
Comments(0)日々の出来事

那覇 骨董市


那覇 骨董市

第19回 あけもどろ総合文化祭 《特別企画》


期 日:4月8日(金)~10日(日)
時 間:10:00~19:00 (最終日:17:00まで)
場 所:那覇市民会館2階 中ホール

問い合わせ:090-4353-5933(金子)
案内が遅れましたが、よろしくお願い致しますニコニコ




まんまる市
期 日:4月29日(金)
    10時~17時
      場 所:21世紀の森公園ビーチ

約100店舗 おいしい食べ物屋さん ビーチでライブダンス
海を望むヨガワーク 子供体験教室
赤ちゃんスペース有り キッズビーチサッカー
サバニ&パドルボート無料乗船 押し相撲大会 他
問い合わせ:080-6394-1755




2011年04月08日 19:49
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

キャサリンさん 送別会

                               
        
 キャサリンさん宅にて ランチお箸送別会



家の中がすっかり片付きキョロキョロビックリ\(◎o◎)/!




一品持ち寄りおにぎりゴーヤーイチゴさかな(ポットラック)で沢山のお友達が来てくれました。

キャサリンさん帰米後の おたまじゃくし城》 
住人となる Pすけさん・hanchanさん
Pすけさん:雨音の音色のする楽器を奏でながら(名前を忘れましたあかんべー
hanchanさん:不思議自然♪赤な詩を歌い

皆で楽しい時間を過ごす事が出来ました



凄く涙もろいキャサリンさんうわーん笑顔で必死に堪えていました
いつも本部へのドライブコース車ぶーんでしたね
キャサリンさん、本当に楽しい時間を一緒に過ごせた事
感謝ですよニコニコ

初対面からもう30年近く?なのかな~?
私がまだ独身の頃、両親から紹介された素敵な女性がキャサリンさんでしたね
さんさんご礁》 の本に名前をサインして貴女から頂きました

結婚し子供が産まれ、私は娘に良く さんさんご礁 の本を
読み聞かせたのが、つい此間の様な気がしますがびっくり!
その娘も、もう19歳になりました



キャサリンさん、ハワイやしへ行っても元気でシュノーケル頑張って!
クマノミお魚とさかなビキニ戯れながら、日本へ向かって
ビシバシ!!自然の大事さを訴えて下さい

キャサリンさん 又、逢えるのを楽しみにしています

追伸:お互い身体を労わる事を忘れない様に  ありがとう







2011年04月06日 09:10
Posted by piccolo
Comments(2)日々の出来事

キャサリン・ミュージック 最終講演 

キャサリン・ミュージック 最終講演 



名護中央公民館にて 講演会の様子です


未来の子供たちへ 



さんご》の本も沢山の方が購入してくれました
ありがとうございます。

これからでも遅くない事を信じて、少しでも地球沖縄本島
緩やかに穏やかにクマノミ生きていく事が
出来ますように!
                      祈り日の出ます



次世代の子供たちへ
元気な地球沖縄本島を残して行きたいと言う思いで
力強い握手ガッツポーズを交わしています

キャサリンさんは何処へ行こうとこの沖縄沖縄本島
地球の事を誰より考えてくれる素敵な女性花笠です

大好きですよ!花束キャサリン
これまで本当にありがとう
正直寂しいぐすんけど、でも離れていても出来る事から
やって行きましょうね!パンチ!



糸数慶子さんも参加してくれました
ありがとう!






2011年04月05日 22:10
Posted by piccolo
Comments(0)イベント

キャサリン・ミュージック 最終講演 山と海は恋人

海洋学者  キャサリン・ミュージック さん

  沖縄沖縄本島最終講演会  

 あなたに伝えたい 
ハマサンゴおじからのメッセージ

沖縄の自然を愛し、貴重なメッセージを発信し続けてきた 
キャサリン・ミュージックさんが、沖縄を離れる事になりました。
彼女が見てきた海、山のこと・・・。聞いておきたい!
最後の講演となります。
是非!ご参加下さい。
                  
               と き:4月3日(日) 午後1時半~4時半
               ところ:名護市中央公民館 2F (市民会館隣り)
               主 催:名護の自然を守り次世代に伝えたい市民の会 
               連絡先:080-4280-7255 (吉元) 
  





2011年03月30日 00:49
Posted by piccolo
Comments(2)イベント

何をすれば良いのでしょうか?

 今回の地震!!

私に何が出来るのでしょうか?
何をすれば良いのでしょうか?ぐすん 正直涙が出て来ません。

 とても哀しい出来事です。

私の友人は、宮城県女川町出身です!!! 東北出身のお友達が他にも沢山居ます。
 
 友人本人は東京で暮らしています。 地震の遇った夜遅く、やっと電話が通じましたが
母親とは連絡がまだ、取れていないとの事でした。

 私自身も、東京に住んでいる娘と長い事、連絡が取れず、、、心配が募りました。

夜中中かけて、やっと娘とは連絡が取れたものの、、、、

 女川のニュースを見た時は、言葉が出ませんでした。
怖くて、私から連絡を入れる事は出来ないでいます。

 私は何をすれば???良いですか?
 何が出来ますか???

地球沖縄本島が壊れて行く様に思います。

蒼く小さな小さな地球の中を、我が者顔で生きて来た人間に対してのsos

 せめて、気付いた時からだって遅くは無いと思います。

 東北の彼等を犠牲にして、生かされたで有ろう私自身が、これから考えて行かなければ
成らない事が沢山有ると思います。

 感情が出てきて哀しくなるので、、、、
                                         合掌

 
 
 本当は、そろそろ頑張って楽しいブログを先に更新する予定でしたが、ごめんなさい!うわーん

気を取り直し、又ブログを頑張ります。 
                                          ありがとう












2011年03月14日 04:54
Posted by piccolo
Comments(2)日々の出来事