てぃーだブログ › piccolomond › 日々の出来事 › 何をすれば良いのでしょうか?

何をすれば良いのでしょうか?

 今回の地震!!

私に何が出来るのでしょうか?
何をすれば良いのでしょうか?ぐすん 正直涙が出て来ません。

 とても哀しい出来事です。

私の友人は、宮城県女川町出身です!!! 東北出身のお友達が他にも沢山居ます。
 
 友人本人は東京で暮らしています。 地震の遇った夜遅く、やっと電話が通じましたが
母親とは連絡がまだ、取れていないとの事でした。

 私自身も、東京に住んでいる娘と長い事、連絡が取れず、、、心配が募りました。

夜中中かけて、やっと娘とは連絡が取れたものの、、、、

 女川のニュースを見た時は、言葉が出ませんでした。
怖くて、私から連絡を入れる事は出来ないでいます。

 私は何をすれば???良いですか?
 何が出来ますか???

地球沖縄本島が壊れて行く様に思います。

蒼く小さな小さな地球の中を、我が者顔で生きて来た人間に対してのsos

 せめて、気付いた時からだって遅くは無いと思います。

 東北の彼等を犠牲にして、生かされたで有ろう私自身が、これから考えて行かなければ
成らない事が沢山有ると思います。

 感情が出てきて哀しくなるので、、、、
                                         合掌

 
 
 本当は、そろそろ頑張って楽しいブログを先に更新する予定でしたが、ごめんなさい!うわーん

気を取り直し、又ブログを頑張ります。 
                                          ありがとう












同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
X’masイベント
X’masイベント(2012-12-20 16:50)

ガンガラ~の谷へ
ガンガラ~の谷へ(2012-12-20 16:14)

東京駅一部
東京駅一部(2012-12-20 15:47)

2011年03月14日 04:54
この記事へのコメント
東日本大震災の恐ろしさが毎日テレビから報道されてますね!毎日、涙、涙!
娘さん、無事で良かったです。私も兄2人が千葉県にいます。連絡が取れて無事でした!私達沖縄も津波警報には不安でした。 これからも油断できません!私にも出来ることは、被災者の事を心から見守る、祈る・募金です! 今、地球上の一人一人の愛が一つになり、被災者へと届きます。私達の祈りも届くと信じてます。 また、一日一日感謝の気持ちで暮らしてます。 感謝は何よりも地球に良いと思います。 沖縄県もゆいまーるが大きく立ち上がってますね! 私達も頑張りましょう!
Posted by Sinri at 2011年03月17日 09:57
Sinriさん

 心強いコメントを、ありがとうございます。 一日一日 感謝の気持ち 本当にそうだと思います。

 当たり前の日常に感謝です。

 被災者の方の事を思うと、言葉が無く、心が痛くなります。
Posted by piccolopiccolo at 2011年03月17日 16:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。