1日目、ありがとうございました~(#^.^#)
今日1月6日(金)初SALE でした~(*^▽^*)
福袋(箱)お買い上げの皆様、ありがとうございました~(#^.^#)
明日1月7日(土)も、14:00よりOPEN して御待ちしています(^_-)-☆
久々の投稿で四苦八苦しながらですが~今年は、色々少しずつやってみようと思いますので、宜しくお願い致します(#^.^#)
福袋(箱)お買い上げの皆様、ありがとうございました~(#^.^#)
明日1月7日(土)も、14:00よりOPEN して御待ちしています(^_-)-☆
久々の投稿で四苦八苦しながらですが~今年は、色々少しずつやってみようと思いますので、宜しくお願い致します(#^.^#)

2017年01月06日 19:30
Posted by piccolo
Comments(1)
Comments(1)
ガンガラ~の谷へ
ガンガラ~の谷へ
摸合仲間と南城市へ 1泊ミニ旅行
摸合仲間と南城市へ 1泊ミニ旅行


空気感が凄くふ~わりとしていて 気分がリラックス出来る空間でした
夜はユインチホテルのディナーで盛り上がりましたよ!
3年振りの友達との旅行 とても楽しい時間でした
今回は5人と少なかったけれど
次回は又皆で行こうね!
夜はユインチホテルのディナーで盛り上がりましたよ!
3年振りの友達との旅行 とても楽しい時間でした
今回は5人と少なかったけれど
次回は又皆で行こうね!
2012年12月20日 16:14
スナック ぽけっとまね~
スナック ぽけっとまね~~
友人がスナックをOPENしました!!
那覇市東町 11-12 清洲ビル 201
098-867-6735
場 所:那覇バスターミナル~国道58号線向かい 琉球銀行裏手
お近くまでいらっしゃいましたら お電話して下さいね
定 休:火・水・木 知人も居ない中一人で頑張っていて 今現在
バイトを兼ねながら奮闘中です
OPEN:金・土・日・月 8:00PM~12:00過ぎ
お客さんが居る時間帯は遅くまで頑張るとの事ですよ~
オールディーズのイメージで少しずつ店造りをしています
懐かしいジュークボックスも現役で聞く事が出来ますよ~!!
ワインやお酒のつまみも上手に出してくれます
ママは千葉帰りの元気な女性です
ナント言ってもトーク! トーク!がなかなか
おもろい!!
皆さんに贔屓にして頂き 少しでも営業時間を増やせる様に
頑張って行くとの事です
ぽけっとまね~ ママ小杉
PICCOLO 代筆でした
下の写真は店とは関係有りません! あしからず
2012年12月07日 19:54
なるほ堂ものがたり
劇団 風の子九州
なるほ堂ものがたり
なるほ堂ものがたり
☆ナゾの店『なるほ堂』が、ボクたちに勇気を与えてくれた。
☆本物の友情は、心と体のぶつかり合いから生まれる!
☆本物の友情は、心と体のぶつかり合いから生まれる!
主 催:やんばるおやこげきじょう
後 援:名護市教育委員会
と き:2012年12月5日(水) PM7:00開演(6:30開場)
ところ:大西公民館ホール
料 金:こども(4歳以上)¥1,000/おとな¥1,000(当日+¥300)
チケット:BOOK BOX・がなは 090ー1941ー8033
又は ピッコロモンド 090-6864-5128 まで
後 援:名護市教育委員会
と き:2012年12月5日(水) PM7:00開演(6:30開場)
ところ:大西公民館ホール
料 金:こども(4歳以上)¥1,000/おとな¥1,000(当日+¥300)
チケット:BOOK BOX・がなは 090ー1941ー8033
又は ピッコロモンド 090-6864-5128 まで
2012年12月01日 17:27
わくわくフリーマーケット
お待たせしました!!
第14回 わくわくフリーマーケット

日 時:12月16日(日)
場 所:名護21世紀の森 野外ステージ前 芝生
参加費:¥500
参加要項:必ず 《往復ハガキ》 住所・氏名・TEL記入
12月7日(金)必着!!!
当日申込不可! 飲食販売不可!
宛 先:〒905-0016 名護市大東 1-6-9
輸入雑貨 『ピッコロモンド』 行き
問い合わせ:0980-54-0728(ウツギ)
夕方6時まで!!
場 所:名護21世紀の森 野外ステージ前 芝生
参加費:¥500
参加要項:必ず 《往復ハガキ》 住所・氏名・TEL記入
12月7日(金)必着!!!
当日申込不可! 飲食販売不可!
宛 先:〒905-0016 名護市大東 1-6-9
輸入雑貨 『ピッコロモンド』 行き
問い合わせ:0980-54-0728(ウツギ)
夕方6時まで!!
2012年11月21日 19:49
ハローウィン&X'mas SALE
ハローウィン&X'mas SALE
第1回 なご骨董市 10月5日(金)~8日(月)
名護市港区公民館
午前10時~午後7時
名護市港区公民館
午前10時~午後7時
SALE:骨董市以降SALEをかけていきますが、12日(金)~20日(土)まで
仕入れの為出かけます。
バイトの方が時々開けてくれています。お電話で確認を取りいらして下さい。
連絡先:090-3794-9732 (又吉)
コレクティブル・アンティーク&輸入雑貨
仕入れの為出かけます。
バイトの方が時々開けてくれています。お電話で確認を取りいらして下さい。
連絡先:090-3794-9732 (又吉)
コレクティブル・アンティーク&輸入雑貨
PICCOLOMOND 0980-52-2535 090-6864-5128



2012年09月27日 00:04
白いカウンターバー SALE!!!
白くて素敵なカウンターバー 5年程前にとても気に入って購入したものです。
店内のディスプレイのみで使用していました。
今回、模様替えの為、泣く泣く手放そうと思います

店内のディスプレイのみで使用していました。
今回、模様替えの為、泣く泣く手放そうと思います



当時:¥58,000でした⇒希望価格:¥30,000ですが
商品を直接見て頂き




正面から見たところ引き出し2個磨りガラス
裏側から見たところ磨りガラスは両面から使える様になっています
裏側から見たところ磨りガラスは両面から使える様になっています

正面は磨りガラスの下の部分両開きのトビラになっています。
端は丸い可愛いフォルムになっていて、中間の丸いガラス天板はクルクル回り
お酒やワインを乗せると
凄く好きな家具でした
どなたか大切に使って頂ける方へ
宜しくお願いいたします
ありがとう

端は丸い可愛いフォルムになっていて、中間の丸いガラス天板はクルクル回り
お酒やワインを乗せると

凄く好きな家具でした

宜しくお願いいたします
ありがとう
2012年08月19日 01:34
リニューアル オープンへ向けて!
リニューアルOPENへ向けて!
8月9日(木) 窓枠のペイントや店内を改装!!
私のイメージとは少~しばかり違いますが
時には気分転換も 良し!!
看板の位置も見やすい様にちょぃ下ろし

ど派手な赤で
目立ちすぎで恐縮するほどですよ~
目立ちすぎで恐縮するほどですよ~

ラティスの格子を取り外しOPENウィンドーに
外からの日差しを目一杯入れて明るい店内になっています
大人っぽいイメージの木目調コーナー
アメリカンポップのコーナー
まだまだ時間がかかりそうな程の在庫の山・やま・ヤマ・・・
来週辺り アンティークガラスキャビネットが入ります
小ぶりの素敵なアンティーク家具を販売
していきます
まだ時間がかかりますが 店は営業しながらの改装
ですので ひっくり返っている商品の中に
面白いものがあるかも!!
OPENの時は勿論ですが 片付ける手間が省けますので
商品はすべて値引きをしながらの営業です
いずれステンドグラス工房も併設して行きたいと
思っています(昔取った杵柄?)とでも言いましょうか

今日はここまで

2012年08月10日 21:34
骨董市 うるまシティープラザ
久し振りの骨董市でした。
Kさんのブース

Aさんのブース いつもご夫婦一緒で参加です。

猫足のアンティーク丸テーブルが売れました有り難う御座いました。
1900年初期のNORITAKE NIPPON子供用のティーセット(逆輸入)はイベント最後の日に、安く手放しましたが正直少~しだけ後悔

でもきっと大事にしてくれる事を祈って

50’s年代以降にプラスチックが出来るまでヨーロッパやアメリカでは、子供用のオモチャさえ陶器だったのですね。 落としたり、乱暴に扱うと壊れてしまうという事を小さいなりに身体で覚えていくのでしょう。 今で言うと、情操教育かな?
文化の違いも在り、骨董やアンティークに対しての気持ちが大事に受継がれて来たのだと思いました。

予 告!!!
10月に名護で骨董市を開催する予定です
2012年07月19日 18:35
SALE 予定時間変更!!!









2011年11月11日 00:28
クリスマス セール


2011年11月04日 21:53
第1回 フォーレスト マーケット
森の中のフリーマーケット
出店者 募集中!!
と き : 11月19日(土) 10:00~17:00
と
ころ
: 本部町八重岳 桜の森公園
連絡先 : 080-6495-2628
http://forestmarket.blog.fc2.com/
2011年10月26日 23:20
第5回 民商 やんばる繁盛市
ところ : 名護市宇茂佐原公園
先着200名様 たまご プレゼント

伊差川・為又・我部租河青年会




主催:やんばる繁盛市実行委員会
連絡先:0980-52-4081

USA フリーマーケットの様子

サイズ調整が上手く行かずドデカイ写真になってしまい
ごめんなさい

この大ザッパさ
日本じゃ考えられない状態です



サイコ~~~

2011年10月22日 03:20
11月 入荷予定の商品です
1950年代 オリジナル 灰皿付き&カードタンブラー

30’s~40’s 禁酒法の有った頃からアルコール
が解禁になると

大手を振って遠慮無く飲んでたのでしょうか? リラックスし煙草の煙を燻らせながら
カードゲーム
に興じていたのでしょうね

今回は手荷物
で届きますので 極力薄いグラス
関係を頼んでみました


何せ手荒な扱いのUSA
からですので ホント心配で心配で


piccolomondのブログ お気に入りから入れるのですが
取り敢えず
クリックすると 見ることが出来ます


2011年10月22日 01:54
営業時間のご案内
piccolomond
10月より OPEN:木・金・土・日曜日 13:00PM辺り~
CLOSE:月・火・水 ですが体調が良ければ


今年一杯 頑張ってみますが週末にイベントが多い為
予定が入った場合は前もって更新できるよう心がけます
商品全てSALE(%はそれぞれ異なります)にかけ
モー少し
身軽にならなきゃ不味いかな~?

なんて思う今日この頃ですよ~

2011年09月28日 06:18
SALE! SALE! SALE!
商品をランダムに載せています




ドアノブ・プライヤーフック 等
手作りする方の必需品!




イタリア製のポップ
な商品です






LANG社のメモ張始め 動物
・花
・・・ボトル・・


2012年 LANG社カレンダーも入荷!!





ハローウィンもX'masもいっしょだよ~

プレゼント用も¥400~¥500から色々有りますよ







昭和レトロ・50’s・コークグッズ・ディプレッション・・・・


お待ちしていまーす!
を頂けると
とても助かりますよ~
ありがとう!!!


ありがとう!!!
2011年09月24日 20:46