骨董市 うるまシティープラザ
久し振りの骨董市でした。
Kさんのブース

Aさんのブース いつもご夫婦一緒で参加です。

猫足のアンティーク丸テーブルが売れました有り難う御座いました。
1900年初期のNORITAKE NIPPON子供用のティーセット(逆輸入)はイベント最後の日に、安く手放しましたが正直少~しだけ後悔

でもきっと大事にしてくれる事を祈って

50’s年代以降にプラスチックが出来るまでヨーロッパやアメリカでは、子供用のオモチャさえ陶器だったのですね。 落としたり、乱暴に扱うと壊れてしまうという事を小さいなりに身体で覚えていくのでしょう。 今で言うと、情操教育かな?
文化の違いも在り、骨董やアンティークに対しての気持ちが大事に受継がれて来たのだと思いました。

予 告!!!
10月に名護で骨董市を開催する予定です
2012年07月19日 18:35